サーフオンザスノー

滑走記録及びギアのあーでもないこーでもない

アングルのお話

11月も中旬に差しかかり、焦りにも似た高揚感が日増しに強くなっています。

あー、早く滑りたい…。

f:id:zephyr160:20171112163357j:image

 

シーズン間近

そんな時期なんですが、悩みというか迷いというか、モヤモヤしてる事があります。

ここ数年でどっぷりパウダーにハマりまして(笑)

MOSS SNOWSTICK U4 やら、

 f:id:zephyr160:20171112163701j:image

gentemstick zephyr160

f:id:zephyr160:20171112164552j:image

重きを置くようになりました。

 ですが、雪が充分に降り積もるまではなるべく出動させたくないんですよね(^^;

 

シーズン初頭

そうなると大寒波がやってくるまでは足慣らし(感覚の取り戻し)になります。

そこで、白羽の矢が立つのはフリースタイルボードに対してなんですけど…

November LVT 154

f:id:zephyr160:20171112164851j:image

November KAILA CASSY 154

f:id:zephyr160:20171112164745j:image

SALOMON PROTOCOL 148

f:id:zephyr160:20171112164815j:image

持っている板がディレクショナルなら良かったんですが、全てツインチップっていう(;´д`)

 

ツインチップとスノーサーフ

気にしなければいいと言えばそれまでなんですけど、ツインの板にバイン前振りにはちょっと抵抗というか勿体無さというか、深刻ではないですが煮え切れてません。

  1. せっかくツインに乗るならスイッチでも滑りたい
  2. 少なからず、ディレクショナルモデルよりターン性能は落ちる
  3. 跳ぶことを考えると、オーリーするなら後ろ足は真横か弱後ろ向きが踏ん張りやすい

という点で、カービングに割り切れないからこそ、ツインチップの良さを活かすとモヤモヤし出します…

なんだかんだ、初滑り前夜には開き直ってどうにかするんでしょうけど(笑)

積雪充分で、フリースタイルボードの出る幕なしが希望なんですが( ̄▽ ̄)

 

前振り?ダック?

ちなみにですが、昨シーズンのゲンテンは、前足24° 後ろ足6°にしてました。

モスは、ノーズの扱いが大変で前足27〜30° 後ろ足はゲンテンと共通の6°でした。

一方、フリースタイルボード勢はというと、前足9° 後ろ足−9° というマイルドなダックアングルです。踏ん張り易いしスイッチも良好で自分には丁度良かったです。

という風に、極端なスタイルの差が悩みの種でもあり、楽しさでもあります(笑)

昨シーズンの流れから来ると、フリースタイルボードも少し前振りにして乗ってみると思います。新たな可能性を探す感じで。←ムリやりなポジティブ気味ですが( ̄▽ ̄;)

 

NOW bindings select pro

f:id:zephyr160:20171112170031j:image

更に型落ちですが新調したバインのNOW bindingsを使う(試す)楽しみもあり、結局ワクワクが大半なんですけど(^^)

 

早く積もって欲しいな〜

ではでは(^^)/

プリズムレンズ

10月もそろそろ終わり、11月になると指折り数え始め、12月上旬に差し掛かるとガマンの限界に達します(笑)

 

人工雪

f:id:zephyr160:20171030084409j:image

数年前は人工雪である、通年オープンのスノーヴァや例年日本一最速オープンをしているイエティ、屋根付きな狭山スキー場などへ行ってましたが、ある時を境に行かなくなりました。

理由としては、

  • 混む
  • 狭い
  • 飽きる
  • パウダー皆無(板・ウェアが傷みやすい)

なのかなと思います。

 

しかしメリットも確実にあります。

  • スノーボードの感覚を忘れない(早く思い出せる)
  • 準備・片付けの手際の質が良くなる
  • シーズン序盤、精神的にゆとりを持てる

テクニック面だけでなく上記のような利点があると思います。

f:id:zephyr160:20171030085113j:image

 

ただ自分としては、自然志向が強くなったのか天然雪が積もってから動き出すようになりました。ガッツリとキッカー飛んだり、ジブアイテムを攻めたりするスタンスではなかったのが大きいかもしれません。

不器用でビビりっていう部分が果てしなく大きいですけど(^^;

 

誘惑の街、神田

先日、道具調達しに行き慣れてる神田へ(笑)

悪天候にも関わらず傘の花が咲き乱れるほどの賑わいでした。

歩道に各地域のスキー場が所狭しとテント(

ブース)を張っていたのも賑わっていた理由の1つかもしれません。

そういう光景を見るとシーズンか近づいてきてるんだなと実感しました。

そして、その日の収穫は

と、なかなかな散財っぷりf^_^;

シーズンインその日まで再び大人しくするが続きます…

 

プリズムレンズ

f:id:zephyr160:20171030215833j:image

今回のゴーグルは、オークリー エアブレイクXL。

前回買ったのはキャノピーだったので、視界の広さは同等かそれ以上の印象です。

スペアレンズも1枚付いていて、メインレンズと使い分ければかなりの状況下をカバーできます。

レンズ脱着のし易さが仇とならなければ良いんですが、実際に使ってみないと分かりませんからね。

1番の選んだ理由は、旧ロゴが入ってるバンドのデザインだったり(笑)

プロショップのみで販売されているという、ファクトリーパイロットモデルです。

搭載レンズは白バンドのホワイトアウトなのでプリズムサファイアとプリズムローズ。ちなみに黒バンドのブラックアウトですと、青緑っぽいプリズムジェイドとプリズムローズになります。

店員さん曰く、今シーズンはプリズムサファイアがよく売れてるという話を聞きました。

f:id:zephyr160:20171030215932j:image

前回のキャノピーは1回レンズ交換をしていて、その時に当時新色だったプリズムサファイアをレンズ単体で購入し使っていたので2世代連続サファイアになります。

メーカーの透過率の数値的には、

  • 赤のプリズムトーチ
  • 青のプリズムサファイア
  • 青緑のプリズムジェイド

いずれも同じらしいのですが、1番クセが無いかなと感じるのがプリズムサファイアかなと個人的に思います。あくまで私感ですが。 

 

ウェアや、ギアとのコーデも考慮するのも当然アリですし 、決してトーチやジェイドが見づらいってことではありませんよ。

かく言う自分も、プリズムサファイアの純粋に色味のないミラーが好きだったりします(笑)

要は好きなのを選べって事ですね(^^; 

 

ではまた(^^)/